(写真)放射線照射して品種改良したゴボウ

F1種(交配種)を作る技術は色々な方法があります
簡単な方法は、高校の生物で習ったメンデルの遺伝法則です
AA と aa を掛け合わせると F1 の Aa が出来ます(単性雑種)
ところがこのような方法ではなく、放射線を照射して作られたものがあります
コバルト線を照射して出来た、コバルト極早生という短いゴボウです
このゴボウの品種登録の権利が消えた時に、もう一度照射して作られたのが
前よりもっと短くゴボウ特有のアクがない、てがるゴボウです
各種苗メーカーで販売されている、短くてアクのないゴボウは
商品名は違いますが、ほとんどが上記のゴボウです
放射線照射して作られた作物は他にもあります
最近では、遺伝子組み換えによる種子が問題視されています
人間が人為的に操作するのは、如何なものかと思います
このゴボウは生産者や消費者にも受けがいいです
両者共、このゴボウがどの様にして作られたか多分知りません
品種改良の過程を知ると、自分では決して作ろうとは思いません
なつむし農園